2010.05.27 Thursday 11:34 | - | - | ▲
本日、5月27日(木)のWebニュース(47NEWS)に共同通信発信の記事として、
本研究科電気電子情報工学専攻 河崎 善一郎 教授が、「小型衛星まいど1号に搭載
されたものと同タイプの装置を使って、奈良市の平城遷都1300年祭会場の落雷や豪雨
などを予報するシステムを開発した。」との記事が掲載されましたので、お知らせします。
河崎教授によれば、「最先端の装置と遷都祭の歴史のアンバランスさがおもしろい。
遷都祭の安心・安全な運営につながれば」とのことです。
(参考)
掲載HP URL:
http://www.47news.jp/CN/201005/CN2010052701000244.html
(追記)
5月27日(木) 日本経済新聞(夕刊)18面、産経新聞(夕刊)1面にも
掲載されました。
(工学部事務 寺尾)
本研究科電気電子情報工学専攻 河崎 善一郎 教授が、「小型衛星まいど1号に搭載
されたものと同タイプの装置を使って、奈良市の平城遷都1300年祭会場の落雷や豪雨
などを予報するシステムを開発した。」との記事が掲載されましたので、お知らせします。
河崎教授によれば、「最先端の装置と遷都祭の歴史のアンバランスさがおもしろい。
遷都祭の安心・安全な運営につながれば」とのことです。
(参考)
掲載HP URL:
http://www.47news.jp/CN/201005/CN2010052701000244.html
(追記)
5月27日(木) 日本経済新聞(夕刊)18面、産経新聞(夕刊)1面にも
掲載されました。
(工学部事務 寺尾)